8人組ユニットの「ダウ90000」さんのおすすめコント・漫才動画を3つ紹介する記事です。大人数じゃないとできない完成度の高いコント・漫才を披露する新感覚のユニットです。
1.ダウ90000とは
ダウ90000は蓮見さん、園田さん、飯原さん、上原さん、道上さん、中島さん、忽那さん、吉原さんの男性4人、女性4人の計8人からなるユニットです。演劇とコントを中心にマルチな活動をしています。
お笑いでは2022年のABCお笑いグランプリで決勝進出するなど今注目のユニットです。
大人数ならではの伏線が絡み合う高度なお笑いが特徴ですが、大人数にありがちなツッコミがさばききれずにもたつく場面が全く無く、スムーズに笑いが生み出されていきます。
ダウ90000さんは「ダウ九萬」というYouTubeチャンネルをされており、コント、漫才のネタ動画や企画動画などをアップしています。
この記事ではダウ90000のおすすめコント・漫才動画を紹介します。
2.ダウ90000のおすすめコント・漫才動画
①コント:まちがいさがし
シェアハウスでまちがいさがしをしているときをテーマにした8人コント。まちがいを見つけられずに困っているのですが、次から次へと人がやってきて全然まちがいさがしが進まない様子が面白く描写されています。
②漫才:旅行
女性のボケ4人、男性のツッコミ1人という特殊な構成の漫才。5人全員に見せ場があり、5人ならではのボケ・ツッコミもある質の高い漫才です。M-1の準々決勝ネタということで4分尺で完成された素晴らしい漫才です。
③コント:顔合わせ
映画撮影の顔合わせをテーマにした6人コント。顔合わせに参加した5人の飲み物がなかなか決まらない主軸で物語が進んでいくのですが、様々な伏線が絡み合い笑いに派生していきます。6人の会話が滑らかに流れていくのでツッコミで自然に笑ってしまいます。
ご覧いただきありがとうございました。
お笑いコンビ「ジグザグジギー」のおすすめコントの紹介記事です。
お笑いコンビ「しずる」のおすすめコントの紹介記事です。