サッカー系YouTuber「進撃のY」さんの紹介記事です。無名のサッカー選手がキックを100万回練習することでどうなるかを検証しています。オーストラリアのクラブと契約するまでに至った成長過程は必見です。
1.進撃のYとは
「進撃のY」は矢部光太朗さんが行っているYouTubeチャンネルです。無名のサッカー選手でしたが、サッカーへの情熱が捨てきれず、「ある分野のエキスパートになるには1万時間の練習が必要」という1万時間の法則を参考にサッカーのシュートを100万回練習することとして、その様子を動画投稿しています。
現在77885回目まで動画化されていますが、1回目と比べると明らかにパワーや変化がレベルアップしております。その証拠としてオーストラリアのクラブチームと契約するまでに至りました。現在はポーランドのクラブとの契約に向けて活動されているそうです。
進撃のYさんは「進撃のY / Y's Rebellion 🇺🇦」というYouTubeチャンネルをされており、サッカーの練習動画などをアップしています。
この記事では進撃のYさんのおすすめ動画を紹介します。
2.進撃のYのおすすめ動画
①もしもヘタクソがキックを100万回練習したら?~59048回目~【5.9%】
2015年から2019年までの4年間で、約6万回のキック練習をした様子を動画にしています。1回目は普通のキックでしたが、練習するにつれパワーや変化が向上している様子がわかります。また、キックの種類も多種多様になっています。
②努力でどこまで足が速くなるのか実験 3年8ヶ月目【10mスプリント】
サッカーに必要な10mスプリント(直線ダッシュ)をひたすら練習した様子の動画。筋力を鍛え、腕の振りなどのテクニックを練習することで、飛躍的に足が速くなっているのがわかります。努力することの大切さがわかる動画です。
ご覧いただきありがとうございました。
素人参加型スポーツ番組「SASUKE」の紹介記事です。
元千葉ロッテマリーンズの選手福浦和也さんの活躍を動画で紹介する記事です。