2年連続9回目のJERAセントラル・リーグ優勝した東京ヤクルトスワローズの優勝の瞬間をYouTube動画で振り返る記事です。胴上げやビールかけを動画で改めて楽しみましょう!
1.東京ヤクルトスワローズの優勝について
東京ヤクルトスワローズは、2022年9月25日神宮球場の対横浜DeNAベイスターズ戦に勝利し、2年連続9回目のJERAセントラル・リーグ優勝を果たしました。
私エコフリは12球団で一番東京ヤクルトスワローズが好きなので、セ・リーグ2連覇はとてもうれしいです。
今年はホーム神宮球場で優勝を決めたことで、ファンの前で胴上げを行うことができました。また、コロナ禍で昨年はできなかったビールかけも実施し、現地で観戦していたファンも大満足の一日になったのではないでしょうか。
この記事では東京ヤクルトスワローズのセ・リーグ優勝の瞬間を動画で振り返ります。
2.ヤクルトスワローズの優勝の瞬間
①優勝決定の瞬間と胴上げ
ヤクルトの勝利で優勝が決定した瞬間から胴上げまでを撮影した動画。選手・スタッフの喜びが良く伝わる動画です。
前半戦は絶好調でしたが、夏にはコロナ感染で選手の大量離脱があり、8月、9月は勝つのが難しい時期がありましたが、最後に優勝争いをしている横浜DeNAベイスターズを破っての優勝決定はさすがです。
ホーム神宮球場でファンと一緒に胴上げできたのはとても良かったです。
②山田哲人選手の漢泣き
今年の優勝を誰より喜んだのはキャプテンの山田哲人選手ではないでしょうか。今年は個人成績が振るわず本人としてはつらいシーズンだったと思いますが、その中でもキャプテンとしてチームを鼓舞し続けてくれました。
そんな山田選手が優勝が決定し、村上宗隆選手と抱き合った時に思わず漢泣きしてしまう姿に感動してしまう動画です。
③青木宣親選手のビールかけインタビュー
野手最年長の青木宣親選手。優勝した日も代打で出場し四球を選んで、チームに貢献しました。ビールかけの時のインタビューでは持ち前の明るさで会場を盛り上げてくれました。やはり青木選手のようなベテランがいることもチームにとっては大きいですね。
ご覧いただきありがとうございました。
元千葉ロッテマリーンズ、福浦和也選手の活躍をYouTube動画で振り返る記事です。
世界陸上オレゴン2022の振り返り記事です。